4月から行うソフト面での変更

来年度4月から行うソフト面での変更について.学生説明会である程度説明 されましたが、ここには現在検討されている案を紹介します。あくまで内部 での案ですので、今後も紆余曲折を経て成案になると考えられます。 ・同学年同士の相部屋で一部屋を2人もしくは3人で使う.  (一人部屋を作らない) ・フロア単位で2,3,4年生の縦割りとする.(1年生は除く) ・1年生は一棟にまとめて入寮する.ただし各フロアに2,3,4年生  部屋を設け教育係とする(2年生は2部屋にする、3,4年生は1室). ・部屋の大掃除を行わせるためにも,半年毎に部屋換えを行う. ・部屋換え前には部屋の清掃状況を教職員が確認し問題があれば修復させる.  (来年4月に関しては予算があれば業者に委託して全室を清掃してもらう.   もし予算がなければ,現在の学生にフロア単位で責任をもって清掃させる) ・現在の寮生の人数では空き部屋が出来るはずなので,その部屋には大学院生,  留学生を入寮させる. ・新制度導入後しばらくは教職員の見回り,宿直等が必要と考えられる. ・寮の規約を早急に作ることが必要.  (最長在寮年限の設定,問題がある寮生を強制退寮させる権限の所在等)                 以上 戻る